元スレ
最近アニメ版を見たのですがどっぷり嵌ってしまいました。バトル中に流れるユーロビートがカッコよくて毎日聞いてます。
女性ファンは少ないと思いますが、がるちゃんなら少なからずいると信じております!好きな方語りましょう!
ちなみに主は拓海となつきはくっついてほしかった派です。
1225
262. 2021/04/08(木) 00:22:20
247. 2021/04/07(水) 23:44:59
>>82
平田さんがやるんだったらレビン乗りの秋山渉あたりがいいなって思う
軽い感じだけど根性座ってるとことか合いそう
30
119. 2021/04/07(水) 21:44:02
イニDに出てくるランエボ乗りが性格悪いのばっかりでランエボ乗りってダサって思っちゃった
がしかしそんな私は夜の峠で見知らぬランエボに助けられたから、そんなこと思ったらダメなんだったw
170
174. 2021/04/07(水) 22:07:52
107. 2021/04/07(水) 21:40:14
240. 2021/04/07(水) 23:21:40
>>158
読者に左右されることなんてあるんだね
もし、あれで突き進んだら第1部で終了か
それもある意味伝説になったな
20
57. 2021/04/07(水) 21:24:22
やっぱテーマ曲はユーロビートであってほしい
331
7. 2021/04/07(水) 21:12:36
277. 2021/04/08(木) 01:35:58
高橋兄弟が好きでFD乗ってます
でも走り屋じゃないし、改造もしてません
改造どころか色んなところが劣化して修理が大変
でも今年も車検通します
車屋さんに感謝です
たまに若い女の子が振り返ってくれて
同性ながら嬉しい!
80
72. 2021/04/07(水) 21:27:10
>>7
高橋涼介を抜くときに流れた〔HEARTBEAT〕がカッコ良い!
スローモーションになって膨らんだFDとインに入ろうとする86が交差する瞬間
曲が流れ始めるもうーッ!最高!
330
35. 2021/04/07(水) 21:19:32
210. 2021/04/07(水) 22:34:46
アニメならセカンドステージまでがおもしろかったな〜
あと初期の絵が良かった
それ以降は車とかなんか違和感だったけど
おもしろかったよね
70
121. 2021/04/07(水) 21:45:07
271. 2021/04/08(木) 01:02:31
大好きな漫画
C131を見に碓氷峠に行き、いろは坂、榛名山、と頭文字Dツアーをハチロクで行ったのはいい思い出
40
269. 2021/04/08(木) 00:47:18
>>64
涼介さんが好きです。
だけどアニメのセカンドステージ以降チャラチャラしてくるし、挙げ句の果てに女関係まで出てきたのが泣けてくる。
ファーストステージの涼介さんはどこに行ったのかな?
90
188. 2021/04/07(水) 22:14:26
93. 2021/04/07(水) 21:35:52
>>76
確かに1撃で1000枚すらなかなか厳しい笑
天井いってもけいすけに負ける
勝っても違う相手に普通に負ける笑
ただイニシャルDと音楽が最高だから打つ笑
10
284. 2021/04/08(木) 02:15:11
56. 2021/04/07(水) 21:24:22
第一話でスペースボーイが流れてて、それが店長のカーステからでしたってあの流れが好き。
141
219. 2021/04/07(水) 22:45:06